2016年 11月 24日 (木曜日)

.学校: 男子駅伝部、県駅伝大会で大健闘!

 11月5日(土)鴨居中学校男子駅伝部は、横須賀市の代表チームとして県の駅伝大会に参加しました。
 快晴の空のもと、横浜八景島海の公園周回コースにて駅伝部の選手はチーム一丸となって頑張り、各自がベストを出し尽くしました。
 結果、52校中16位!選手のあきらめないで一歩でも前に進もうとする姿に今年も感動しました。
 11月5日をもって、鴨居中学校平成28年度駅伝部の活動は終了しました。
 来年の活躍も大いにたのしみです!
掲示者: | 2016年 11月 24日 (木曜日) 13時08分

2016年 9月 29日 (木曜日)

.学校: 「集団の素晴らしさ」に満ちあふれた第52回 体育祭!!

 9月10日(土)、鴨居中学校第52回体育祭が快晴のもと開催さました。
 取り組み期間(6日間)は、ほとんどが雨。
予定していた練習計画が次々に変更される中でも、生徒は「雨にも負けず!」ひたすら体育祭の成功を目指し、3年生を中心に全力で頑張りました。
 当日、真っ青な空のもと、各カラーごとに仲間を応援しあい、競いあい、高め合う「素晴らしい集団の力」が校庭に満ちあふれました。
 今年も「全力で頑張ることの大切さ」を全校が一体となって学ぶことができた、素晴らしい取り組みとなりました。
 写真は、雨天のため開閉会式の練習を体育館で行った際の生徒の姿(スローガンコール練習場面)と、閉会式終了後にグランドの真ん中でお互いの健闘を讃え合う生徒
の姿です。
  
掲示者: | 2016年 9月 29日 (木曜日) 14時57分

2016年 5月 27日 (金曜日)

.学校: 「4施設合同避難訓練」小さな命を守る!先輩の姿を見せる!

 5月10日、横須賀市の全市の小・中学校が合同避難を実施しました。
 鴨居中学校は、4施設(鴨居保育園・鴨居幼稚園・鴨居小学校)と一緒に、第2次避難所である鴨居第3公園までの避難訓練を行いました。
 今回で6回目の取り組みとなりましたが、「整然と」「ごく当たり前」のように、生徒たちは、小さな手を握りしめ、共に避難することができました。
 中学生が「自助」共助」さらには「後輩の手本」となることができるよう、今後も取り組みを続けていきたいと思います。
  
掲示者: | 2016年 5月 27日 (金曜日) 13時17分

2016年 5月 27日 (金曜日)

.学校: 今年も素晴らしい行進ができました!!

 4月16日、横須賀アリーナにおいて中学校総合体育大会総合開会式が開催されました。
 開会式に参加できるメンバーは、各校100名。
(50名はフロアーでの行進メンバー、50名は観覧席で見守るメンバー)
 運動部の生徒は、「学校代表の100名」に選ばれること目指して、早朝より一生懸命に練習に励みました。
 壮行会では、100名による「集団行動の模範演技」も全校生徒に見せてくれました。
 平成28年度も、素晴らしいスタートをきることができました。
  
掲示者: | 2016年 5月 27日 (金曜日) 13時08分

2015年 12月 24日 (木曜日)

.学校: 吹奏楽部「木管打楽器八重奏チーム」、東関東アンサンブルコンテストに出場決定!!

 去る12月20日(日)に茅ヶ崎市民ホールで開催された「アンサンブルコンテスト」の県大会において、本校の「木管打楽器八重奏チーム」が1位通過で、「東関東アンサンブルコンテスト」への出場を勝ち取りました。
 3年生と2年生の混合チームで、演奏曲は「シティガールズ・センチメンタリズム」です。
 東関東大会は、新年明けて1月24日に栃木県で開催されます。
 寒さが厳しい真冬の練習となりますが、体調を崩さず練習に取り組み、本番で最高の達成感を体感して欲しいと思います。
 みなさんも応援宜しくお願いいたします。
  
掲示者: | 2015年 12月 24日 (木曜日) 17時17分

2015年 11月 30日 (月曜日)

.学校: 『地域の戦力』となるために!

 11月28日、冬晴れの青空のもと、「鴨居地区連合町内会 防災訓練・避難所運営訓練」が鴨居中学校(グランド)・鴨居小学校(体育館)で盛大に実施されました。
 鴨居中学校では、3学年ともに授業の中で「防災教育」に取り組んでいます。
 万一、災害発生の際には『地域の戦力』となれることを目標に、連合町内会の防災訓練に昨年度より3年生が参加しています。
 今年度は、3学年全員170名が前日準備(テント張り、机・イスの搬出、防災倉庫(備蓄倉庫)の整理整頓など)に地域の方々と共に取り組みました。
 当日は、生徒40名で訓練に参加し、倒壊家屋からの傷病者の搬出訓練や心肺蘇生訓練、消化器訓練、バケツリレーでの消火訓練などに参加しました。
 昼食には、手作りの「けんちんうどん」をお腹いっぱい頂きました。
 生徒にとっても充実した体験となりました。
  
掲示者: | 2015年 11月 30日 (月曜日) 13時19分

2015年 11月 4日 (水曜日)

.学校: 「鴨中祭」大成功!今年も合唱の素晴らしさが「繋がれ」ました!

 「学校へ行こう週間」を締めくくる最後の行事として今年も「鴨中祭」が10月30日(金)に開催されました。
 保護者・地域の皆様もたくさん足を運んで下さいました。(累計、300人強)
 わずか2週間の取り組みでしたが、どのクラスも練習の成果を立派に発表することができました。
 特に各学年の「学年合唱」は素晴らしいものでした。3年生は「大地讃頌」という4部合唱の大曲に挑みましたが、ハーモニー、強弱、そして、迫力はまさに「圧巻」!!
 「後輩にとって大きな目標」となったことでしょう。
 PTA合唱は、今年は「糸」(3部合唱)。伴奏を保護者の方が引き受けて下さり、3回の音取り練習から一緒に活動して下さいました。
 フィナーレを飾る吹奏楽部の演奏では、体育祭の応援団(3年生)が特別ゲストとして参加するなど、盛り上がった楽しい時間を全校生徒で共有できました。
 合唱の素晴らしさは、確実に繋がれました。
  
掲示者: | 2015年 11月 4日 (水曜日) 16時13分

2015年 10月 28日 (水曜日)

.学校: 市内駅伝大会、男子3位! 女子5位!「襷」は立派に繋がりました!!

 10月24日(土)馬堀海岸の公道を走る「横須賀市駅伝大会」が、快晴の空のもと盛大に開催されました。
 本校は7月の全校体制での選手選考会から約3ヶ月、「駅伝部」として生徒教師が一丸となって練習に取り組んできました。
 男子は、昨年度の先輩が果たした「3位=県大会出場」を繋ぐべく、又、女子も「県大会出場」を目指し、
厳しい練習を仲間と支え合って必死に頑張りました。
 結果は、男女とも「胸をはって喜べる」素晴らしいものとなりました。
 駅伝を通して、「襷をつなぐ大切さ」、「先輩から後輩へ引き継ぐ意味」を学ぶことができた価値ある取り組みとなりました。
  
掲示者: | 2015年 10月 28日 (水曜日) 9時02分

2015年 10月 9日 (金曜日)

.学校: 前期101日、本日終業式!

 4月6日の始業式から101日間の学校での学びを持って、本日前期の最終日を迎えました。
 各学年ごとの「学年行事」、全校での「体育祭」などの行事の取り組みや、日常活動の積み上げによって、4月より中学生として心身共に「大きく、たくましく成長した姿」を全校生徒にみることができました。
 生徒は本当によく頑張っています。
 14日から後期が始まりますが、生徒のさらなる成長と頑張りが楽しみです。
 (添付写真は「秋の鴨中ガーデンの風景」と家庭科部の生徒が手作りしてくれた紙粘土の「鴨中バーガー」*現在は校長室に置かれています)
  
掲示者: | 2015年 10月 9日 (金曜日) 9時06分

2015年 9月 15日 (火曜日)

.学校: 感動的なフィナーレ!!体育祭、大成功!

 9月12日土曜日、鴨居中学校第51回体育祭は晴天の空のもと、盛大に開催することができました。
 日本列島全域に大きな水害をもたらした雨の影響で、グランドでの練習はほとんどできず、前日11日に予行練習を行っての開催でしたが、生徒一人ひとりが本当に良く頑張り素晴らしい体育祭となりました。
 生徒会が中心となって決めた今年度の行事のスローガンは『結束』。
 『結束』とは、行事を通して、お互いを高めあいながら、学校として一つにまとまっていくことを目指すことを意味しているとのことです。
 全種目が終わり、得点集計を待つ時間。各カラーは応援席で必死に応援し続け、最後には、お互いのカラーの頑張りを讃え合うためにグランドの真ん中に集合し、全校生徒が一丸となって応援し、フィナーレではカラーの帽子を空に向かって投げるなど、3年生のリーダーを中心に「自分たちで体育祭を盛り上げる」ことに全力を尽くしてくれました。
 鴨居中学校の『新たな伝統・歴史』が誕生した素晴らしい体育祭となりました。
  
掲示者: | 2015年 9月 15日 (火曜日) 13時51分

2015年 9月 10日 (木曜日)

.学校: 雨にも負けず!!体育祭練習、頑張ってます!

 9月12日(土曜日)開催予定の体育祭まで「あと2日!」
 9月3日の「結団式」からの正味7日間の取り組みとなりますが、台風18号などがもたらす雨のため、わずか2日しかグランドでの練習はできていません。
 でも、生徒たちは日に日に「意欲」を高め、校舎内には「応援の声と活気」が満ちあふれています。
 明日本番前日での「予行練習」を行い、翌日体育祭当日を迎えます。
 願うは、「晴天」のみ!!
(写真は9月3日の「全カラー合同結団式」より)
  
掲示者: | 2015年 9月 10日 (木曜日) 14時31分

2015年 8月 28日 (金曜日)

.学校: 前期後半、「良いスタート!」がきれました。

 8月26日、前期後半がスタートし全校生徒が元気に学校に戻ってきました。1時間目の全校集会では、生徒会が9月12日の体育祭を意識し、「クラス対抗ボール回しゲーム」を行いましたが、どのクラスも真剣に楽しそうに取む姿はとても気持ちの良いものでした。
 「鴨中ガーデン」のひまわりも、生徒を迎えるかのように美しく咲きほこっています。
 昨日27日より「地域の学習ボランティアさん」の協力を得て、期末テスト前の学習会(放課後)も始まりました。
 多くの生徒が自主的に参加し、自分の課題に一生懸命取り組んでいました。
  
掲示者: | 2015年 8月 28日 (金曜日) 8時54分

2015年 7月 22日 (水曜日)

.学校: 39日間が「自分づくり」の大切な時間になりますように!

 7月17日(金曜日)の5校時の『全校講話』において、4月からの「71日間の全校生徒の頑張り」を確認すると共に、「明日からの39日間の夏休み」が、502人一人ひとりにとって「自分づくり」のための大切な時間になるように努力して欲しいという想いを伝えました。
 又、夏休みの安全指導に関しては、
1.自転車の正しい乗り方(6月より改正された項目を重点的に)についての注意・・特に「2人乗り禁止」「ながら運転禁止」など
2.水難事故から身を守ること。
 鴨居学区の海は「遊泳禁止区域」であること。
  監視員が置かれていない水辺での遊泳は絶対にしないこと。
3.8月26日に「全員が元気に登校できること!」
 を伝えました。

 保護者の皆様、近隣の皆様、生徒たちが「安全に楽しく39日間の自分づくり」に取り組めるよう、見守って下さい。ご協力、宜しくお願いいたします。
掲示者: | 2015年 7月 22日 (水曜日) 14時52分

2015年 7月 13日 (月曜日)

.学校: 地区懇談会開催 「学校・地域・保護者が繋がり、子どもを見守り、育てる!」

 7月10日(金)18時30分よりPTA校外委員会が中心とり、「(鴨居中学校学区)地区懇談会」が開催されました。
 自治会長様、保護司様、児童主任様、青少年育成委員の皆様、小学校の先生方、PTA役員を中心とした保護者の皆さんなど、多数参加して下さいました。
 1時間半の会の中で、鴨居中学校の「学校生活の様子」や「夏休み」に向けて、情報交換を中心に話し合いました。
 昨年度は「台風」のため中止された地区懇談会でしたが、「地域の宝である子ども達」を「学校・地域・家庭」が連携して育てていくことの大切さを再確認することのできた貴重な時間となりました。
 (添付写真は、「鴨中ガーデン」の夏の風景です。)
 
  
掲示者: | 2015年 7月 13日 (月曜日) 9時28分

2015年 6月 25日 (木曜日)

.学校: 「4施設合同防災訓練」、後輩の「良き見本」から「地域の戦力」へ・・!

 6月25日(木)10時、鴨居中学区の「4施設合同防災訓練」が「大津波が30分後に鴨居港に到着すること」を想定して、避難訓練が実施されました。
 小さな保育園児・幼稚園児の手をサポートボランティアが手を繋ぎながら、観音崎の公園まで避難します。
 教師も含めると、約1200人の避難訓練です。
小さな園児がたくさんの階段を上って、避難場所に到着するまでの25分、誰一人私語することなく、真剣に全員が避難完了するのを待つ姿がありました。
 避難訓練を見守って下さっていた自治会長さんのみなさんからは、「たくさんのお褒めの言葉と大きな期待」を頂きました。
 「どうやったらみんなの命が守れるか?」「地域の戦力になるとはどういうことなのか?」、防災訓練を積み重ねながら、考えを深めていきたいと強く思いました。
  
掲示者: | 2015年 6月 25日 (木曜日) 15時42分

2015年 6月 18日 (木曜日)

.学校: 「2年生の職業体験、77事業所を訪問!」ご協力ありがとうございました!

 6月3日(水)と4日(木)の二日間、2年生は市内の77カ所の事業所に「職業体験」として訪問し、学校では学びきれない社会人としてマナーや働くことの厳しさを体験させて頂きました。
 この日までに、MTTの皆様のご協力・ご支援のもと「マナー講座」や「校内での職業体験(ポスターセッション)」も行いました。
 多くの皆様のお力で、2年生は成長することができました。
 心より感謝申しあげます。有り難うございました。
  
掲示者: | 2015年 6月 18日 (木曜日) 19時01分